忍者ブログ

素晴らしきかな、不労所得ライフ!

不労所得で生活することを目標にインデックス投資や節約を頑張る会社員ブログ

   
カテゴリー「節約術」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スポンサードリンク

Xi(クロッシイ)高くて諦めました

Docomoのケータイを使っているのですが、最新機種と比べて性能的に見劣りするようになってきました。

そこでスマートフォンに機種変更でパワーアップさせようとしたら、現在のモデルはXi(クロッシイ)対応機種になっており、今のプランでは契約できません、と言われました。

簡単に説明を受けたのですが、Xiの料金体系が高すぎて断念しました。店からダッシュで逃げ出してきましたよ・・・
Xi(クロッシィ)は、NTTドコモが提供するLTEを使用した携帯電話・タブレット・データ通信向け通信サービスのブランド名称。2010年12月24日よりサービス開始。 (引用:Wikipedia)
パケット通信はなんと4,935円(規定量のデータ通信を行うと、通信速度縛りあり?)になるとか。
通話プランもXiプランに変更が必要で、「タイプ__バリュー」という以前のプランについていた無料通話分が無くなるなど、コスト的には負担増となる感じでした。

調べてると、わかりやすくまとめているページがありました。

Xiばかり展開しちゃってるドコモ。結局毎月いくらかかるのか勝手なパターンで紹介。 (smartgoods.me)

比較すると、裸一貫スタイル(月額780円/月)しかないです。でも、それだと別に色々な縛りのあるドコモキャリア端末でなくても良さそうです。

というわけで、ドコモのスマートフォンとはお別れを告げます。料金体系が見直されるまでは通話オンリーの機能だけを求めることにします。端末の性能的な見劣りは全く他のWifiモデルのタブレット端末などで、今後補っていこうと思います。

それにしても7,000円/月~8000円/月くらいが最低料金のスマートフォンってかなり高い買い物だなあ、と改めて思いました。毎日、電池が切れるまでスマートフォンを使い込むような人であれば、それなりかも知れませんが、やはり一般に見ると高いと思います。

これを全てインデックスファンドの投資信託に積立で突っ込んでおいたほうが、将来資産になると思いました。

スポンサードリンク

NTTドコモ eビリング 割引料金の条件見直し?

郵送物での案内もきていましたが。NTTドコモのeビリングの割引料金の条件見直しがあるそうです。しかも今月から?早いですね。

eビリングとは、紙の請求書の送付をとりやめて、ドコモの回線ごとのサイトから請求内容が確認できるサービスです。

2013年2月ご請求分(1月ご利用分)から、毎月のご利用料金をクレジットカードにてお支払い(以下、「定期クレジット」)のお客様に送付する「ご利用料金のご案内」の郵送をとりやめ、「eビリング」に切り替えさせていただきます。

また、2013年3月ご請求分(2月ご利用分)から、eビリング割引の割引対象を請求単位から回線単位に変更するとともに割引額を1請求あたり105円/月から1回線あたり21円/月に見直しいたします。


ドコモのホームページを見に行きましたが、6回線契約で126円/月割引と、あたかも割引料金が増えるようにイラストが載っていました。確かに条件次第では割引料金はあがってお得ですね。

良く考えてみると、果たして6回線もドコモ契約しているファミリー割引主回線契約者がどれくらいいるのか?
5回線でトントン。4回線以下なら改悪です。

ちなみにブログ主は1回線契約なので、これで毎月84円の支出アップ。年額で1,000円も家計に負担があがります。10年経てば1万円の値上げです。

2,880tの紙資源の節約はご立派ですけど、既にeビリングしている顧客にとっては負担増です。新規にeビリングをする顧客の割引料金捻出のためなんでしょうけど、紙資源の節約と同時に経営資源の節約もできているはずですよね。
それを既存顧客に負担だけ押し付けるのはどうなんでしょうか。という疑問が沸きました。

スポンサードリンク

年間譲渡損失と分配金・配当金との損益通算

『特定口座(源泉徴収)/配当受入』を選択して資産運用をしていますが、年間の利益と損失を自動的に計算してくれて還付してくれるので、確定申告は基本的には不要という取引をしています。取引の度に徴収され過ぎている場合は還付があるので非常に分かりやすいです。

ETFを所持していると分配金がでるものがあります。この分配金が出るたびに、税金がかかりますが、年間譲渡損失と損益通算されます。『特定口座(源泉徴収)/配当受入』を選択していると、自動的に計算されて、その結果還付される取引内容であれば年初に還付があります。

もし含み損を持った商品カテゴリーがあるのであれば、年末までに損失を確定して同じような商品カテゴリーを買うことで還付を受けるという荒業も使えます(手数料と要調整の上ですが)。含み損を持っているのに配当金から税金が持っていかれると運用効率に悪影響を及ぼしますので、通算損益調整は上手く利用していきたいものです。

ただ、資産運用で利益を確定して税金を払っていくことは資産家として上のステージに上がるのに必須になります。資産運用で膨らんだ利益を確定して、税金を払うというのは全ての資産家が通ってきた道なので、頑張って運用で利益を出して税金を払っていけるようになりたいものです。

スポンサードリンク

最新コメント

[03/18 Keithbrish]
[07/15 大路薫]
[07/11 NONAME]
[05/19 hama]
[03/19 Tomoki]

相互リンク

本ブログはリンクフリーです。

プロフィール

HN:
Tomoki
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
会社員です。
不労所得を少しずつ増やすことを目的にブログをします。大不況、失業危機、年金破綻、増え続ける日本『政府』の借金など社会不安は増大する一方です。
終身雇用が崩壊した今、会社に頼りきりではいけないということで、努力を続けます。

そうは言っても本業は重要で、自己研鑽は常に必要だと思っています。本業の儲けからの資産運用も重要な不労所得の基礎となるからです。副収入にはインデックス分散積立投資をしています。

Twitterアカウントは以下です。よろしければフォローよろしくお願い致します。
tomoki@sidebusiness8

免責事項

・当ブログにおける情報を元に投資判断を行い、それにより損失が発生しても管理人は責任を一切負えませんので予めご了承願います。投資判断は自己責任でお願い致します。

・当サイトを利用したウェブサイトの閲覧や情報収集については、情報がユーザーの需要に適合するものか否か、情報の保存や複製その他ユーザーによる任意の利用方法により必要な法的権利を有しているか否か、著作権、秘密保持、名誉毀損、品位保持および輸出に関する法規その他法令上の義務に従うことなど、ユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

・当サイトの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。

・当サイトが紹介しているウェブサイトやソフトウェアの合法性、正確性、道徳性、最新性、適切性、著作権の許諾や有無など、その内容については一切の保証を致しかねます。

スポンサードリンク

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索/お気に入り RSS


お役立ちリンク

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

アクセス情報



2013年3月 月間PV 10000達成

Copyright ©  -- 素晴らしきかな、不労所得ライフ! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]


忍者Admax
PR