忍者ブログ

素晴らしきかな、不労所得ライフ!

不労所得で生活することを目標にインデックス投資や節約を頑張る会社員ブログ

   
カテゴリー「おすすめ書籍」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スポンサードリンク

金持ち父さんのファイナンシャルIQ

 ロバートキヨサキ著の「金持ち父さんのファイナンシャルIQ」です。
ロバートキヨサキさんの著作は世界中でベストセラーになっていますが、その代表作”金持ち父さん貧乏父さん”で「持ち家は資産ではない」と不動産リッチが言い放つのはインパクトがありました。

日本は持ち家を買ったその瞬間が最高値で、マンションや持ち家の価値が下がっていきますから、「持ち家は負債かも」とすんなり思うのですが、諸外国は持ち家は当然資産で、高級住宅街などは住宅をドンドン手入れして街並み/景観が相乗効果で良くなって作られていくという考えなのですね。日本では田園調布が有名ですが、そろそろ老朽化や相続で売却など大変なことになっているようで、熟成されていくことはありませんね。

この著書は発売のタイミングもあって、リーマンショックで不動産を手放すことになったアメリカ人向けの本として、話半分で読むのが良さそうです。

所詮、人工的な価値観でしかない紙幣、ドル、ユーロ、日本円。それを溜め込んでいたとしても、本当に金持ちなのか?ファイナンシャルの能力こそが、最高の資産なのだ!

と、またもや哲学的な本です。お金持ちで既にリタイアしている人だから結構言いたい放題の感じもしますが、

ファイナンシャルIQ1 より多くのお金を稼ぐ
ファイナンシャルIQ2 あなたのお金を守る
ファイナンシャルIQ3 予算を立てる
ファイナンシャルIQ4 レバレッジを効かせる
ファイナンシャルIQ5 情報の質を上げる

とにかく、お金を動かせ!危機を乗り越えていくために、金融力をつけろ!ということらしいです。お金を借り入れたりして、アクティブにビジネスパートナーを見つけて成功者になろう!というのは、この人だからできるのであって、一般人には無理です。

金や銀のETFもプッシュされていました。金は神が創造した資産、銀は産業用に消費される資産。これはなかなか良い言葉ですね。金本位制でなくなっているのに資産としての価値は今も不変です。コモディティ投資で、貴金属投資というのはブログ主も重視していきたいと思っています。

新資本主義では、「紙幣を溜め込むのは相当の愚か者である」と、これまた「持ち家は負債」級に酷い言い方です。ただ、言われてみればドルやユーロなんていうのは中央銀行のサジ加減一つで、増えたり減ったりします。QE2のあとにQE3をやろうとしているFRBなんかを見ていると、ドルって本当に価値あるものなのかな?と思います。

紙幣は確かに価値がありますが、あれは国家の信用力の証というだけで、その信用力が揺らいだら価値が減ってしまいます。
上手く、金融の荒波のなか、沈没せずにお金に働きに出て行ってもらえるように金融の知識を高めていきたいと思います。

なんだか、このブログが”もし日本の会社員がロバートキヨサキの『金持ち父さん貧乏父さん』を読んだら”に思えてきました。でも、良い師や目標となる人を見つけるのは大事なことだと思います。

スポンサードリンク

投機は敗者のゲーム。インデックス運用のすすめ

投機はゼロサムゲームと呼ばれています。限られたパイを参加者全員が取り合うゲームです。よくFXのような為替取引はゼロサムゲームと呼ばれています。別に何を生み出すわけではないお金のやりとりなので、ゼロサムゲームになります。「外為に投資してるぜ!」というのは、ブログ主は違和感を覚えます。

ゼロサムゲームは勝者の数だけ、敗者の数が存在します。もしくは、勝者が儲けた分だけ敗者が損失を出します。このゼロサムゲームは敗者のゲームとも言われており、中長期的にはプロが勝ちます。素人がミスをした数だけ損失を重ねていき、中長期的には市場から撤退を余儀なくされます。

テニスで例えると、マリアシャラポワから、一回だけ幸運にもポイントを取ったとします。このまぐれあたりは当然続かず、ゲームが続くとマリアシャラポワがどんどん点を取り返すでしょう。テニス素人はマリアシャラポワに99.9999%勝てないと思います。これが敗者のゲームです。

投機は機関投資家が有利で、個人投資家ではその投資環境が貧弱のため、いわゆる「養分」となりやすいと言えます。「市場の肥やし」という表現をされる場合もあります。

それとは異なり、実需の経済活動を通じて各国が経済成長をすると、このパイ自体の大きさが増えます。これが本来の意味での投資と言えます。株式や債券を購入することにより、本来の使われ方である企業活動や国の借り入れ金としてお金が動いていきます。このパイが増えると、インデックスが連動して増えます。

というわけで、ブログ主としてはインデックス運用を行っており、それ以上のリスクリターンは取らない方針です。ゼロサムゲームにはお金を投じないほうが良いと思います。インデックスに投資をしましょう。
経済混迷/大不況の現在でも世界全体で見れば2~3%は経済成長していると言われており、この経済成長分だけインデックスも成長します。戦略としては、この2%~3%を狙いにいきます。投機はセンスがある人がやるものだと思います。
 

スポンサードリンク

マクロ経済学なら三橋貴明氏。デフレギャップが負の根源。

マクロ経済を考えるのは非常に難しいと思っていました。

そんな不安も、三橋貴明氏のセミナーをyoutubeやニコニコ動画で見ていく中で、自分の中のわだかまりのような暗雲が晴れることが多く、解消されました。
マクロ経済に興味がドンドン沸いてきて自分でも勉強するようになりました。

投資をするにも、マクロ経済の知識は無いよりはあったほうがいいです。逆にマクロ経済の基礎知識がないと、勘違いから大変な損失を起こす可能性があります。

マクロ経済というのは、所得、雇用、消費、投資、はては政治や企業活動、国民の経済活動につながるものであれば、全てが対象となり、それを大局的に把握し、理解し、駆使していく経済学なのですが、専門的な知識と情報処理能力が必要です。入ってくる情報が少なすぎても多すぎてもダメで、判断を間違うと見当違いな経済観になります。

でも、難しく考える必要はなく、シンプルに理解できるように話をしてくれる人です。口コミか何かで、ますます活動範囲を拡げつつあるようで、著作も沢山出されています。

三橋氏の話で最近、面白いなあ、と思ったことを紹介させて頂こうと思います。

「経済成長率10%以上を毎年たたき出している国があります。中国です。GDPの内訳を見ると、個人消費が全く増えていない。増えているのは投資額。
米国の経常収支赤字の多くを占める貿易輸出が2008年のリーマンショック以降、中国は失った。人民元を日本円にして100兆円単位でばら撒きまくって、不動産バブルでしのいでいるだけ。虚構の経済。」

とバッサリ。

聞いているほうは「おおっ!」となります。「空前絶後の経済成長に沸く中国経済!中国最強!人民はみんなお金持ち!日本にも買い物と観光に来て欲しい。ゆとり教育の日本人なんて雇わない!中国人の店員もおいているアルヨ♪正規雇用も増やしちゃえ!」、なんていう空気がある日本においては目から鱗です。

”デフレギャップ”という言葉も良く出てきます。ブログ主はデフレギャップは日本人がお金を使わないからだ!と言われると、なんだか複雑な気持ちにもなります。

日本人の平均貯金額は1600万円らしいのですが、これは日本の富裕層を含めた統計で、若い人達はそんなに貯金を持っていないと思います。持っている人は数十億~数百億の資産を持っている人がいますからね。

ブログ主も含めてですが、そんな人達に過剰に消費をしろと迫るのはちょっときつい気がします。このあたりは、本ブログでも少しずつ触れていこうと思います。

そんなように、言いたいことがすぐ出てきてしまう。そんな凄い人です。

経済についてはブログ主の1000倍以上の卓越した経済観をお持ちの方なので、これからも著作を読んだり講演を聴いたりして勉強させて頂こうと思っています。


スポンサードリンク

最新コメント

[03/18 Keithbrish]
[07/15 大路薫]
[07/11 NONAME]
[05/19 hama]
[03/19 Tomoki]

相互リンク

本ブログはリンクフリーです。

プロフィール

HN:
Tomoki
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
会社員です。
不労所得を少しずつ増やすことを目的にブログをします。大不況、失業危機、年金破綻、増え続ける日本『政府』の借金など社会不安は増大する一方です。
終身雇用が崩壊した今、会社に頼りきりではいけないということで、努力を続けます。

そうは言っても本業は重要で、自己研鑽は常に必要だと思っています。本業の儲けからの資産運用も重要な不労所得の基礎となるからです。副収入にはインデックス分散積立投資をしています。

Twitterアカウントは以下です。よろしければフォローよろしくお願い致します。
tomoki@sidebusiness8

免責事項

・当ブログにおける情報を元に投資判断を行い、それにより損失が発生しても管理人は責任を一切負えませんので予めご了承願います。投資判断は自己責任でお願い致します。

・当サイトを利用したウェブサイトの閲覧や情報収集については、情報がユーザーの需要に適合するものか否か、情報の保存や複製その他ユーザーによる任意の利用方法により必要な法的権利を有しているか否か、著作権、秘密保持、名誉毀損、品位保持および輸出に関する法規その他法令上の義務に従うことなど、ユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

・当サイトの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。

・当サイトが紹介しているウェブサイトやソフトウェアの合法性、正確性、道徳性、最新性、適切性、著作権の許諾や有無など、その内容については一切の保証を致しかねます。

スポンサードリンク

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索/お気に入り RSS


お役立ちリンク

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

アクセス情報



2013年3月 月間PV 10000達成

Copyright ©  -- 素晴らしきかな、不労所得ライフ! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]


忍者Admax
PR