不労所得で生活することを目標にインデックス投資や節約を頑張る会社員ブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[東京 10日 ロイター] 正午のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル高/円安の100円後半。約4年1カ月ぶりに100円の大台を回復したニューヨーク市場の流れを引き継いで円売りが優勢となり、一時101.20円まで上昇した。ドル4年1カ月ぶり101円台に、国内勢の外債買い越し判明で円売り(ロイター)
[東京 9日 ロイター] 日銀の「異次元緩和」のインパクトがかすみ始めるなかで、ドル/円の100円回復が一段と遠のいている。欧州、豪州、韓国が相次いで利下げしたほか、ニュージーランド中銀は異例の通貨売り介入に踏み切るなど、通貨安競争の様相が再び強まっているためだ。通貨安競争で遠のくドル100円、かすむ緩和インパクト (ロイター)