不労所得で生活することを目標にインデックス投資や節約を頑張る会社員ブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[東京 11日 ロイター] - 日銀が11日の金融政策決定会合で、期待が高まっていた資金供給オペレーションの期間延長を見送った背景には異次元緩和のなし崩し的な修正につながりかねないとの警戒もあったとみられる。アングル:オペ期間延長見送り、異次元緩和のなし崩し的修正を警戒か(ロイター)
[東京 10日 ロイター] - 日本株やドル/円は自律反発したが、上昇基調に回帰したと言えない不安定さを依然として抱えている。注目の5月米雇用統計は強いとも弱いともいえない結果となったことで、各市場で都合よく解釈され、米金融緩和の早期縮小観測はくすぶったままだ。各市場で都合よく解釈した米雇用統計、様子見続く長期投資家 (ロイター)
[東京 9日 ロイター] - 安倍晋三首相は9日午前、NHKの番組で、秋に第2弾の成長戦略に取り組み、思い切った投資減税を行う考えを示した。また、現在の国会を延長する考えはないと明言。7月21日に参議院選挙を行い、自民・公明両党で非改選議席を合わせて過半数の議席を獲得したいと語った秋に成長戦略第2弾、思い切った投資減税決めたい=安倍首相 (ロイター)