今はユニクロなどが2桁成長をする時代で、不景気業種とも言える企業が大成功していたり、人気が高まっています。百貨店などは利益率の高かった婦人服販売、紳士服販売などが落ち込み続け、苦しい感じになっています。
高級ブランド衣類を扱うショップで買わずに、安い衣類を扱うショップで買う。それもネットを通して買うなど具体的な購買活動を変えていくことで、ネット関連に広告や資金が回るようになり、ネットビジネスの規模も大きくなり恩恵に預かる可能性も出てきます。一人一人の購買行動が変わると世の中も変わります。
更にネットを見ていれば、特にニュースに困ることはありません。新聞を節約出来ないでしょうか。
最近ではチラシだけをネット上で見られるサービス、テレビ欄とチラシだけを無料で配布してくれるサービスも出てきており、新聞を取る必要性も薄くなってきています。
新聞も朝・夕で一か月3925円です。(Y新聞の場合)
1年で、3925×12=47100円の節約です。
10年では、47万円の節約。
50年では235万円の節約になります。
新聞をとらないだけで235万円も得します。不要と感じた場合、今すぐ解約しましょう。
株式は何故か非上場。記者クラブで情報ソースの独占とやりたい放題です。お金を落とすこと自体が、その行為を助長することになります。
新聞を2社から取っている、更に経済新聞も取っている場合、総額として500万円~700万円程度を支払う行為である認識を持ったほうが良いでしょう。
http://sidebusinessblog.blog.shinobi.jp/Entry/51/新聞をとらない。購買行動の見直し
スポンサードリンク
COMMENT
No Title
ところが、投資を理解できない基地外貧乏人が、
これをニートと思い込んでいるのです。
自分が働くしか道が無いから人は働いて当然と思っているのでしょう。
働かなくても生活できる人は働かなくても良いと思うのですが。