08年9月ぶりの水準だそうです。日本株式は順調に上昇を続けています。
為替は93円~94円くらいの水準です。なんとなく、95円を意識し始めているくらいの微妙な値動きが続いています。
投資のセミナーなんかも非常に好調のようですね。リスク資産全体が値上がりしている相場が3ヶ月ほど続いているので、始めたばかりの人も買った瞬間から含み益が出ていたりする相場です。
12月と1月の値動きが凄すぎて、今月はインパクトに欠ける?ような相場でした。十分上昇しているのですが、感覚が麻痺してきています。
円高是正の動きも一服感のようなものがあり、非常に読みにくい感じです。日本の景気回復が実感できるような指標でも出てくればいいのですが、雇用回復のニュースで見かけたのは証券会社くらいですかね。証券口座の開設が増えているみたいです。
アベノミクスは金融関係から波及していくということですから、まだまだ一般の業種の景気回復までは時間がかかりそうですね。
http://sidebusinessblog.blog.shinobi.jp/Entry/269/日経平均が11600円台を回復
スポンサードリンク
COMMENT