毎月、無理のない額で積立分散投資をしてみます。10000円の金額買付のほうが口数買付よりも管理がし易く、ドルコスト平均法の効果も期待できます。
今では、1000円から積み立てすることが出来て凄く便利です。これなら、毎月微妙なリバランスも出来ますので、資産形成に便利です。
と言っても、投資信託を探すのは結構大変です。SBI証券だと、住信-STAMグローバル債券インデックスオープンを5万円分買っています。とりあえず、これを続けてみようと思います。
そして、いざ、買い増ししようとしたところ。
「注文停止中のためご注文を受付できません。(WECEC00240)」
・・・?国籍登録をしていないから、注文できないみたい?です。
とりあえず、国籍登録を「日本」にしてみました。これで、数日後には注文が出来るようになるんでしょうか。
→国籍を「日本」にしたところ、数日して注文が出来るようになりました。
http://sidebusinessblog.blog.shinobi.jp/Entry/21/積立分散でドルコスト平均法
スポンサードリンク
COMMENT