J-REITと外債ETFの配当金が出ました!毎回待ち遠しいです。
1343 REIT-ETF 1,646円
1677 外債ETF 1,887円
今月は3ヶ月に一度のJ-REIT配当金が出ました。そして、いつもの毎月分配型の外債ETFからも配当金が出ました。
J-REITは3ヶ月前から少し買い増した分、配当金が増えています。1343のREIT-ETFの利回りを計算すると4.1%が配当されています。
ちなみに1677は利回り5.2%相当の配当金が出ています。
やはり、外債とかREITは利回りが結構ありますね。アクティブファンドですと6%以上の利回りもありますが、そこまでは狙わなくても良いかな、と思います。
配当金が出たからと言って、喜んでいられる状況ではなく、全体的にリスク資産が若干下がっています。米国の経済指標が好転するまでは、こんな感じでダラダラさがりそうということで、暫く下がったら新規資金を入れて運用規模を増やそうと思います。
80円の円高+株安の地合いがなかなか変わりませんね。為替はこれくらいで落ち着くとして、日経が上昇していって貰いたいです。更なる下押しも予想されるので、とりあえずは様子見の地合いですかね。経済ニュースを見ていても、なかなか好材料が見つかりません。
http://sidebusinessblog.blog.shinobi.jp/Entry/150/2011年6月 ETFの配当金 入金のお知らせ
スポンサードリンク
COMMENT