忍者ブログ

素晴らしきかな、不労所得ライフ!

不労所得で生活することを目標にインデックス投資や節約を頑張る会社員ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スポンサードリンク

米国債を巡る噂 格下げの動き。中国にダメージ?

米国債と言えばAAA。基軸通貨国なので、デフォルトは絶対ないので安心~。というイメージが強い?米国債ですが、格付け会社が米国債を格下げする動きが出ています。

このままですと利払い不履行になる恐れが出てきたということです。正確には連邦で定める借入上限に達したため、米国の”へそくり”を切り売りして債務を返していかないといけないことをムーディーズなどが悪材料と判断したようです。従来の経済構造であれば米国経済が没落、中国と日本のように米国債を大量に抱えている国も巻き込まれて大損というシナリオなのですが、どうやらアメリカは「新経済構想」なるものを考えているらしく、たちが悪いですね。

「新経済構想」がどのようなものになるか分かりませんが、アメリカ経済が損をしない形に経済を移行するような話みたいです。おとなしく貧乏国に落ちて欲しいものです。

日本国民は預貯金という円資産で殆ど運用しており、リーマンショックのときもそうでしたが、実はリスク資産というのは全体のバランスシートからするとそう大きいものではありません。国内は貯蓄残高MAXなので、余剰資金で海外投資をしている状態です。まあ、日本にとって既に円高ドル安で目減りしている米国資産ですから、直接のインパクトは限定的です。日本は政策と外交が3流なので、後から襲い掛かってくる不景気波及のほうが防ぐ手立てがないので大きいと思います。

対する中国は為替操作国として外貨準備高が世界一です。そのおかげで今まで為替が何故かドルと相場上固定なのです。今回マズイと思うのは、日本と違い中国にとって元高ドル安で膨大な米国資産が目減りするのはこれからになります。更に言うと日本よりも中国のほうが米国債を多く保有しているのでダメージは中国のほうが大きいと思われます。

ドルの信用力がこれ以上に落ちると、人民元の信用力もドルに合わせて落とすことが出きるのでしょうか?中国インフレは凄いので、それは無理な話ですね。かと言って人民元をいきなり変動制に移行できるかというと、それも無理な話になると思います。

このへんの動きから、最近は中国が太平洋に進出したりとキナ臭い動きが活発化しています。現状、新ドル構想?をやるにしても米国は中国を敵に回すと大変なことになるので、両国の牽制は激しくなっていくものと思われます。

とにかく、米国投資にしろ中国投資にしろ1点集中買いはリスク分散できてないので止めておいたほうが良いですね。投資は分散投資して、流動性資産+国内債券や金などの安全資産での運用もちゃんと配分しておきましょう。米国勢が日本に対して何か仕掛けてくる布石のようです。
 

スポンサードリンク

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

最新コメント

[03/18 Keithbrish]
[07/15 大路薫]
[07/11 NONAME]
[05/19 hama]
[03/19 Tomoki]

相互リンク

本ブログはリンクフリーです。

プロフィール

HN:
Tomoki
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
会社員です。
不労所得を少しずつ増やすことを目的にブログをします。大不況、失業危機、年金破綻、増え続ける日本『政府』の借金など社会不安は増大する一方です。
終身雇用が崩壊した今、会社に頼りきりではいけないということで、努力を続けます。

そうは言っても本業は重要で、自己研鑽は常に必要だと思っています。本業の儲けからの資産運用も重要な不労所得の基礎となるからです。副収入にはインデックス分散積立投資をしています。

Twitterアカウントは以下です。よろしければフォローよろしくお願い致します。
tomoki@sidebusiness8

免責事項

・当ブログにおける情報を元に投資判断を行い、それにより損失が発生しても管理人は責任を一切負えませんので予めご了承願います。投資判断は自己責任でお願い致します。

・当サイトを利用したウェブサイトの閲覧や情報収集については、情報がユーザーの需要に適合するものか否か、情報の保存や複製その他ユーザーによる任意の利用方法により必要な法的権利を有しているか否か、著作権、秘密保持、名誉毀損、品位保持および輸出に関する法規その他法令上の義務に従うことなど、ユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

・当サイトの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。

・当サイトが紹介しているウェブサイトやソフトウェアの合法性、正確性、道徳性、最新性、適切性、著作権の許諾や有無など、その内容については一切の保証を致しかねます。

スポンサードリンク

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索/お気に入り RSS


お役立ちリンク

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

アクセス情報



2013年3月 月間PV 10000達成

Copyright ©  -- 素晴らしきかな、不労所得ライフ! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]


忍者Admax
PR