今月は1677 上場外債ETFの投資信託からの配当金と1年の定期預金(20万円分)の満期がありました。後は、細かく稼いで5,000円近い収益まで増えました。
今月は上場外債ETFを10口から20口に増資したので、来月から増えるかな・・・?権利日ギリギリに買い増したので、もしかすると6月振込みに間に合わなかったかも知れません。
不労所得の累計です。コツコツ分散積立投資を続けます。
■貸株/投信マイレージ 1,758円
・SBI証券の保有株式からの貸株金利
・投資信託の信託報酬還元ポイントプログラム
■ネット収入 4,453円
・GetMoneyなど
■配当金 3,784円
・外債ETFの毎月分配
■利息 10,250円
・住信SBIネット銀行のハイブリッド預金
・豪ドル 1000通貨のスワップ金利
■不動産収益 581円
・J-REITのETF 分配金
■合計 20,826円(先月比+4,739円↑)
COMMENT